子育て支援
子育てひろば ほっとるーむ
「ひろば」は、子育て中のお母さんと子ども達(主に未就園児)が気軽に集い、ふれあいや交流を持つことができる地域のコミュニティです。子育てについての情報提供や相談を、随時受け付けております。楽しいイベントも行っているので、いつでも遊びに来て下さい。


延長保育
保護者の勤務状態等により、通常保育時間外の保育を行います。
延長保育には申請書の提出が必要です。 短時間と標準時間で延長保育時間が異なり、別途料金が必要となります。
〈時間〉
・平日(月〜金) 7:00~8:30/16:30〜19:00
・土曜 7:00~8:30/16:30〜18:00
【勤務時間+通勤時間】が延長利用時間になります。
〈料金〉
・標準時間認定 18:00〜19:00/・30分100円・1時間200円 ・短時間認定 7:00〜8:30・16:30〜19:00/・30分100円・1時間200円
健やかふれあい保育
障がいがあり、集団保育が可能なお子さんの保育をいたします。
ふれあい保育
地域の乳幼児、学童、中学生、お年寄りとふれあいを行っています。
一時保育
家庭で保育している保護者が、緊急な用事や仕事などでお子さんの世話が困難になった場合に、一時的に保育いたします。
※有料
施設開放
こども園に通っていない地域の親子に遊びの場を提供し、子育てを支援いたします。
育児相談
子育てについて悩み相談を一緒に考え、育児不安を解消し、楽しく子育てできるように手助けをいたします。
マイこども園登録事業
妊娠から3歳までのお子さんを、家庭で保育している保護者が希望のこども園に登録し、子育てや相談や子育て講座、施設見学を通し、保護者の育児不安を解消するなどの支援をいたします。
病児保育(体調不良児対応型)
当園に通っているお子さんで、保育中に発熱など体調不良となった場合に、保護者が迎えに来るまでの間、一時的に保育します。
また、地域の子育て家庭や妊産婦等に対する相談支援をいたします。
年末保育
年末も働く保護者のため、12月29日、30日の両日を希望者に応じて実施いたします。
ただし、日曜日と重なる場合は実施いたしません。
※有料
【白山市で実施している保育や支援】(必要に応じてご利用できます。)
病児保育(病児保育センター) 急な発熱や感染症、病院を必要としない程度の病気や怪我のお子さんで、家庭での保育が困難な場合に一時的に利用できます。専属の保育教諭、看護師が症状に応じたケアを行います。 事前登録(当日可)診療情報提供書、利用申請書が必要です。
※有料