月に1回の子ども達が楽しみにしているKitSの様子です。
1年間のKitSの活動を通し、【想像力】【チームワーク力】【ICT活用力】の3つの力を
育みたいと考えています。
今回のテーマは「おとねんど」
様々な音を園の中から集め出してipadで録音をし、
録音したものをアプリ内で変化させて遊びました。
まずは、みんな大好き理事長先生から
KitSの約束を確認しました。
①ipadは大切に使う。
②友達と協力する。
③先生の話をしっかりと聞く。
“なぜ大切にしなくてはいけないのか” “なぜ協力するのだろう”
“なぜ話している人の話を聞くのだろう”
と“なぜ”の部分までみんな話し合いました。
みんな真剣な表情で参加しています☺
約束を再認識し、本日の活動へ♪
「おとねんど」のアプリの基本操作を教えてもらいました。
「今日のテーマのボタンを選んで押してごらん。
蛇口のボタンは長く押すとその分だけ音が拾えるよ。」
「音が拾えたら、音のねんどができたね。
ねんどを伸ばしてみるとどんな音に変化するかな?」
理事長先生が録音して変化させた音が
想像以上の面白さで、子ども達は大笑い!!
「早くやってみたい!」という声がたくさん聞かれました。
みんなの熱も高まったところで、グループに分かれてスタートしました♪
「どこのボタン押すんだっけ?」「ここ押すんやよ!」
わからないことはしっかりと友達に聞いていますね☆
チームで協力して、
テーマの「風」と「鳥」に似ている音を探しに行きます・・・・✨
「ラキュー叩いてみたら音なるかな?」
「ベル鳴らしてみるよ!」
「ふうせんかずらの種が入ったビン、鳥の音がする!!」
おもちゃ棚に目をつけて、一つずつおもちゃを取り出しながら
音を録音するチームの姿が・・・☺
それぞれのチームが音探しに一所懸命です。
ここでもipadを持つ子、ipadで録音する子に
分かれる協力が見られます!
録音した音のねんどを
左右に伸ばしたり、上下逆さまにしたりしてさらに音を変形させていきます。
変形させた音をビンの中に入れれば、完成です✨
全部のチームが音集めを終えると、
最後に・・・
チームでどのような音を「風」と「鳥」に見立てて録音したのかを
発表しました♪
クラスのみんなの前に立って発表するのは少し緊張…な様子の子ども達でしたが、
身振り手振り、自分達のチームがどのように活動したのかを発表してくれました。
日々の保育やKitSの活動を重ねる中で、
仲間と協力する大切さを感じ、
新しいもの・考え方を発想する力や
自分の意見やチームの意見をみんなの前で発表する力が育つようにしていきたいと考えています。
保育者も子ども達と一緒になって活動を楽しみ、
子ども達の発想に十分に共感しながら活動を進めていきたいと思っています。
動画でも日々の様子を発信していますので、是非ご覧ください。