menu

サマーフェスティバル

【サマーフェスティバル1日目】

かんな組のお友だちの元気なあいさつで、サマーフェスティバルが始まりました。

みんなウキウキワクワク!

【輪踊り】

お家の方と一緒に作った手作りのハッピを着て輪踊りを楽しみました。子どもたちの思いが詰まった素敵なハッピが出来上がりましたね。

・もったいないばあさん

・カレーで音頭

・エビカニ音頭

・わっしょいまつりっこ

元気いっぱい!笑顔いっぱい!かわいい子どもたちです。

 

輪踊りの次は子どもたちが考えたお店やさんがオープンしました。

【紙コップで遊ぼう!】

紙コップを使って色々なゲームを楽しみました。

【つみきサーキット】

ソフトつみきでデコボコ道のサーキット。

落ちないように!

【ワニワニパニック】

【お化け屋敷】

「お化け屋敷やりたい!」との声がかんな組から上がり、先月からお化け屋敷作りが始まりました。「お墓作ろう!」「お守り作ろう!」と色々な案が次から次に。かんな組の楽しい話し合いが盛り上がっていました。

    

【サマーフェスティバル2日目】

今日も

今日も

今日もかんな組の元気な声のあいさつで始まりました。

楽しい輪踊り♬

【かき氷屋さん】

いちご味、メロン味、ブルーハワイ、カルピス、そして、かんな組が考えたおばけ味。

どの味のかき氷がいいかな?

「ほら!ブルーハワイ食べたら青くなったよ!」

【つみきサーキット】

今日のコースは難しい!

落ちないように!早く走って回ったり、慎重にゆっくり歩いて回ったり。楽しみ方はいろいろです。

「うわ〜〜落ちちゃった〜」

【UFOキャッチャー】

いつも遊んでいるワミー(つなげていろんな形を作ります)で、UFOキャッチャーを作っていた子から、遊びが広がり、UFOキャッチャー屋さんに繋がりました。

【こまづくり】

お家の方と一緒にコマを作って、コマまわしを楽しみました。

【さかなつり】

「大きな魚がつれた!」

【お化け屋敷】

こわ〜い音楽が聞こえて子どもたちはドキドキ。かんな組のお友だちが考えて描いたお化けも力作です。

とても楽しいサマーフェスティバルをお家の方と一緒に楽しめました。子どもたちの笑顔もキラキラ弾けていました。