暖かかったり寒かったりと、少し過ごしにくいお天気が続いていますが、もも組さんのお友達は毎日元気いっぱいです!(^^)♪
2月には子ども達が作った鬼のお面をかぶって、節分のつどいに参加しました。
どのお面も個性が出ていてとってもかわいいです(*^-^*)
雪が降った日はみんな大騒ぎ!
「ゆきー!」「先生、雪降ってるよ~」「積もるかな~」
と、窓の外をみんなで眺めていました^^
雪が積もり、みんなが楽しみにしていた雪遊びです!
大きい雪だるまや小さい雪だるまを作ったり触ったりして、とっても楽しそう!
今年は雪が少なく、あまり雪遊びができなかったのですが、大喜びのもも組さんでした(*^^*)
遊戯室でも元気いっぱい遊びます(^^)v
「こんな高いところからも飛べるよ~!」
お片付けもみんなでします。
「よいしょ、よいしょ」
寒さなんてへっちゃら!
外でも元気いっぱいに遊ぶ子ども達。とってもたくましいです。
アスレチックへ行くのも、4月から比べるとみんなとても上手になりました!
3月にはひな祭りのつどいに参加しました。
「うれしいひなまつり」の歌も、みんなで元気に歌いましたよ♪
もも組で食べる最後のお弁当です!
「見て見てー!」と嬉しそうな子どもたち^^♪
おうちの方、一年間のお弁当作りありがとうございました!
3月も終わり、いよいよ新年度のスタートです!
4月と比べ、心も体も大きく成長したもも組さん。
そんな貴重な一年間を側で見守ることができて、とてもうれしい気持ちでいっぱいです(*^-^*)
次はすみれ組さん!楽しみですね!
一年間ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします!