12月もあっという間でしたね!!
すみれ組の子ども達はいつでも元気いっぱいです(^O^)
身の回りのことが自分でできるようになってきています。
朝、登園するとかばんの中から、お帳面・コップ・タオルを出して、決まった場所に片付けます。




片付けている途中で遊びの誘惑が…♡ ふら~っと行ってしまって遊んでいる子も(笑)
自分のグループの入れ物、自分のマーク・場所にしっかり片付けています。
冬でも天気がいい日には「おそとであそべる?」と園庭に出て遊びたい子ども達です!(^^)!
寒さなんてへっちゃらです!!
雨上がりの水たまりも楽しい遊び場になりますね~♪



「いらっしゃいませ~!!」


築山の頂上は秘密基地のようです♡

「できるかな?」

「かんかんかん!踏切で~す(*^-^*)」

お部屋の遊びの様子です★


粘土こねこね…(*^^)v

長い電車!!

段ボールのお風呂に入ってハイ‼ポーズ!


大きいピザを作ってピザパーティーしました(^^)/

高い!高い!

クリスマスが近づくとみんなでクリスマスごっこで盛り上がりました!!

メリークリスマス!

「プレゼントはい、どーぞ!」

寝転がってサンタさんが来るのを待っています♡

お部屋から出て… 小さいお友達にもプレゼントを渡しに行きました♬


サンタクロースの製作☆

のりづけも上手になってきました。



完成~!

先日、雪が積もった日に保育室でも雪を触ってみました。

「つめた~い!」

ぎゅっ♡ぎゅっ♡

小さい手で作った小さいかわいい雪だるま♡

さっそく雪を触って遊びました!

大きな雪玉~!!

雪のケーキ作ろう(^O^)





雪の上にゴロンと寝転がってみました!
気持ちい~い!(^^)!



4月からこれまで、たくさんのご理解とご協力をいただきありがとうございました。
毎日、子ども達の元気な姿にパワーをもらいながら、日々成長を感じることができ、嬉しく思っています。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください☆















