GWという大型連休が明け、久しぶりのこども園♪
歩けるようになったかな?
這い這い上手になったかな?
お喋りできるようになってるかな?
と、わくわくしながら子ども達との再会です!😊
みんなかわいらしい笑顔での登園😊
さあ!楽しいこども園での生活が再スタートです♪


あ!お友達み~つけた❤️


ひさしぶりだね~😚
何見てるのかな?と寄り添う様子です!

これ何かな~?
マジックテープボードをはがして楽しんでいます。
はがすのが楽しい時期のようです☺️

新しい玩具を見つけて興味深々🚗🧩

環境にもすっかり慣れて、
探索活動がとまらない子ども達です!
以前は興味を示さなかったぽっとん落としも
楽しみ方を覚えた様子で、お友達とも楽しんでますね。

「入るかな~」

「入ったよ!」と拍手♪

「今度は私がやってみるね!」

「私も入った!」と拍手!
可愛らしい様子に癒されます😊❤️
まだ5月というのに真夏のような暑さの日も多かったので、
たらいに水を入れて、お水遊びも♪

以上児クラスのこどもたちの水遊びをしている姿を見ていて、
気になって仕方のない様子・・・



「やってみたい!」
と、とても意欲的です。
お顔にかかってもへっちゃら!
「気持ちいいな」「お水冷たいな」「なんだなんだ!」
どんな事を考えながら触ってみているのかな?
と考えながら、一緒に過ごす毎日がとても楽しいです。

あ~ぁ。お外雨降ってるね・・・


園内のお散歩もしてみました😊
階段をのぼって、2階のフロアまで・・・
「ここはどこだろう~」とあちこち探索し放題でした。
そして今月の食育の日には、「そらまめ」を触らせてもらいましたよ♪



今月はお天気が悪く雨が続いたり、
体調を崩したりする子どもが
多く見られていたので、
保育室や園内でゆったりと
過ごす日が多くありました😌
来月は本格的な梅雨入りも見られるので
保育室での遊びを広げていけたらと思っています😊















